開講クラスのご案内
現在の空き状況

火曜日 | 17:40~18:10 | 空 |
---|---|---|
木曜日 | 15:20~15:50 | 空 |
※2020年10月30日現在の空き状況です。
※換気・消毒のため、レッスンの前後に10分ずつ間隔を空けています。
開講クラス
未就学児 年40回(月3~4回/30分)税込5500円

はじめは先生と連弾から。ひとりで弾けるようになったらお兄さん・お姉さんの気分!
ピアノってどんな楽器?どんな音が出るのかな?
「リトルピアニスト」の一歩を踏み出しましょう!
右手奏から両手奏へ進んでいくと共に、
ドレミファソラシドの音を読み、歌い、書くことを学びます。
使用教材例
・「なかよしピアノ」レパートリー
・「なかよしピアノ」ワークブック
・新版オルガンピアノの本
・ぴよぴよワークブック など
小学生 年40回(月3~4回/30分)税込6500円

「こんな曲が弾きたいな」という気持ちを大切にします。先生にリクエストしてね。
両手奏が身に付くと、レパートリーの幅も増えます。
自発性を高め、表現力をさらに磨いていきます。
進度や希望によって他の教材も併用します。
また、ディズニーやジブリ作品などポピュラー曲の練習も出来ます。
使用教材例
・「ピアノスタディ」レパートリー
・「ピアノスタディ」ワークブック
・新WAKUWAKUピアノテクニック
・バーナムピアノテクニック
・はじめてのピアノワークブック
・小学生のためのおんぷワークブック など
中学生以上~大人 年40回(月3~4回/45分) 税込7500円
または 年40回(月3~4回/30分) 税込7000円
または 年24回(月2回/45分) 税込6500円

無理のない個々のカリキュラムをご提案。学業や他の習い事との両立も可能です。
中学生からはじめてピアノを習われる方、
または現在の使用教材がピアノスタディ5(ブルグミュラー前半程度)までの方は
毎回30分のレッスンをお勧めしております。
月2コースのみ開講日からご自身でレッスン日を選んでお越し頂くシステムです。
レッスン曜日・時間が変動することがあります。予めご了承ください。
使用教材例
・ブルグミュラー
・プレインベンション、バッハ:インベンション
・ソナチネ、ソナタ
・ショパン:エチュード、ノクターン、ワルツ
・他、邦人作曲家やギロックなど近現代の小品
・ポピュラー曲もリクエストに応じて対応します